月別アーカイブ: 2012年12月

年末のご挨拶

早いもので今年もあともう少し・・・丸二日ほどです。

弊社も、昨年同様、エアブレス工法をメインに「健康を増進し、安心で快適、そして
安全な住宅づくり」をテーマにスタートをさせていただきました。

政権が民主党に変わってから早3年半・・・その後

先週に自民党に政権が戻りましたが静かに今後の業界の動きを見守りたいと思います。

今後健康快適住宅として、定期点検、アフターサービスの訪問の折には、ご家族の皆様の
住み心地や快適さについて、様々なご意見、ご感想を頂戴する際が至福の時であると感じ
ております。

皆々様が幸多き新年をお迎えになりますことを心よりお祈りいたしまして、年末のご挨拶
とさせていただきます。

尚、8日から通常営業となりますので、よろしくご了承のほどお願い申し上げます。

エアブレスは「ブレ」ません!

エアブレスは「ブレ」ません!

12月16日の衆議院議員選挙から早、10日が経ちました!

結果は・・・大体は予想していましたが、民主党の惨敗、自民党の圧勝!

先程のニュースにて・・・第2次安倍内閣の閣僚名簿発表

▼総理 安倍晋三
▼副総理・財務・金融 麻生太郎
▼総務 新藤義孝
▼法務 谷垣禎一
▼外務 岸田文雄
▼文部科学 下村博文
▼厚生労働 田村憲久
▼農林水産 林芳正(参)
▼経済産業 茂木敏充
▼国土交通 太田昭宏(公明党)
▼環境・原子力防災 石原伸晃
▼防衛 小野寺五典
▼官房 菅義偉
▼復興 根本匠
▼国家公安・拉致問題・国土強靱化・防災 古屋圭司
▼沖縄・北方 山本一太(参)
▼消費者・少子化 森雅子(参)
▼経済再生・一体改革・経済財政 甘利明
▼行政改革・公務員改革 稲田朋美

本来の自民党政権に戻った形で、これからは本気モードで景気づけてほしいものですね!

さて先日、「エアブレス工法」でもウレタン充填処理は非常に重要だと説明しました!

「エアブレスの家」は、基本的に壁や、屋根の「中」を空気が流れています。

ダクトを使って、「部屋」に空気が送られる、どこでもある?構造ではありません!

勘違いされる方の為に、重要な事なので2回言います! 壁や屋根の「中」です!

人の体で表現すれば・・・各部屋は「臓器」、臓器の中の「心臓」が「エアホスト」

屋根や壁の中の隙間が、循環器系である「血管」・・・

そして、その隙間を流れる空気が「血液」と言った所でしょうか・・・

血流が悪くなると、寒さを感じたり、病気に掛かる率が高くなります。

建物も同じで、空気の流れが悪くなるとカビや腐食が促進されて劣化が加速します。

エアブレスの家は本当に良くできた家で、ある意味「生きている家」ですね!

 

屋根は、上から構造用合板を貼り付けます。また、棟部分にも棟換気が完備!

屋根断熱材を敷き、その上から合板材で被せ、さらに防水紙を敷き詰めます!

ウレタン充填処理にしても、簡単に作業しているようで実は意外に難しいのです!

ウレタンの缶とガンだけでも結構重く、片手で均等にウレタンを吹き付けていく・・・

職人さんに聞くと、夕方には手の握力が無くなる程と聞いています!ご苦労様です!

五体満足な体、とは良く聞きますが・・・建物はどうでしょう?!

「エアブレスの家」以外に、五体満足な「家」って存在するのでしょうか?!

民主党政権の政権公約は度々ブレましたが、エアブレスの家の快適さはブレません!

そもそも、何故にあんなにブレまくった政治公約をしたのか・・・

未だに皆無です・・・

さて、屋根の上の職人さん・・・緑区では有名な板金屋根屋のIさん

職人の間じゃ知らない人はいない程の名人!

うちでは屋根工事に板金工事更に気密工事全般をお任せしています。

エアブレスの家は気密度合いが建物の精度を左右することもありますので重要です。

Iさんをはじめ、妥協の出来ない職人集団が揃っていることでエアブレスは完成します。

やっぱり感謝・感謝です!

今までのエアブレスの実績がものを言います!

私っぽいかな!

私っぽいかな!

久しぶりに朝から雨です・・・

今日から3連休! 連休初日ですが待望のプラン打ち合わせです。

今週はプラン作成に追われ忙しい毎日を過ごさせて頂きました! これ感謝ですね!

さて、現在作成中で昨日仕上がったばかりの緑区のお客様のプラン及び外観イメージです。

様々な住まい方を打ち合わせしながら、ご要望を最大限活かし画に出来るかが勝負です!

あ~本当に遣り甲斐のある仕事だな~なんてたまに・・・思います!

パズルのように四苦八苦する事もしばしば・・・

はたまたプロデュースという観点からは音楽の作詞作曲のようにさえも思えます!

他社では仕事の分業が当たり前ですが・・・うちの場合は私がほぼ独占?!

営業、設計、管理をこなすことがほぼ毎日・・・

他で出来ないことしているんだぞと・・・感謝・感謝

遣り甲斐だけで生きている・・・正にそんな感じです!

そうこうしてるうちにプランの方が気になってきました!

ご夫婦の顔が浮かんできます!・・・

ご主人・・・ガレージどうかな?・・・ちっちゃかったかな~!

奥さん・・・L型キッチンに畳スペース且つ収納・・・シューズクローク以外に下駄箱も!

喜んで頂けるか!?

こんな感じで・・・この仕事!あまり休みがないですが・・・

お客様との連絡連携が生活の一部のよう!・・・イヤじゃないので苦痛になりません!

私っぽいかな!

さて明日は休みを頂きクリスマス家族サービス!

明後日からは同じ緑区様邸プランの仕上げ作業です!

お待たせして申し訳ありません!

返品出来ません

返品出来ません

12月11日、東日本大震災から1年9ヶ月が経ちました。

丁度、震災発生当初も3月の寒い時期でした・・・

幸い、トラブルの報告もなく・・・弊社の建物が如何に頑丈か、実証された形です!

さて、今年もあと半月程となり、街中も師走のごとく慌ただしくなっています!

さてそんな中、上棟後の緑区H様邸では屋根断熱材の隙間にウレタン充填を・・・!

前回の緑区のJ様邸でも詳しく解説しましたが・・・もう一度!

「エアブレス工法」でもウレタン充填処理は非常に重要な施工なので、再度説明します!

 

 

ご覧のように、屋根断熱(垂木間に屋根断熱施工)の状況写真です。

エアブレスの建物の場合は屋根下地工事=断熱、気密、通気工事を併せて行います。

野地板で塞がる前の「垂木間の屋根断熱と通気層」「壁と屋根の取り合い(通気口)」、

一般住宅と、エアブレスの家の違いは「手間」の違いと言っても過言ではありません。

また、エアブレスの屋根構造は断熱材自体の断熱性能はもちろん、更に・・・

●外側通気を効率よく棟換気にて排気する

●断熱材と木材の気密断熱充填処理というひと工夫

などがあげられます。

重要ポイントとしては、垂木(木の桟)と断熱材の段差の通気層です!

外側通気 → 棟換気までとして、35mmの隙間をあけています。

更にその隙間に、文章冒頭での発泡ウレタンを充填処理していきます。

一般的な外断熱仕様の場合は、垂木間での断熱はしません。

垂木上部に断熱を施し、その断熱材の上に通気層を設けるための通気垂木を付けます。

その結果・・・やっぱり少し重くて、かさばった屋根になります。

一方でエアブレスの家は、当然シンプルで効率が良いですし・・・

大地震や突風の時は効果覿面です!

ですが、エアブレスの家の「快適な仕組み」の大半は見えなくなってしまいます。

実に寂しく悲しいことです。

難しいとは思いますが、「エアブレスの家」は高度な技術が家全体を包み込んでいます!

・・・壁の中を空気が通る家は、「エアブレスの家」・・・イコールで覚えて欲しいですね!

他社でも、エアブレスの家「みたい」な事はやっています。「みたい」な、です!

くどいようですが、「エアブレスの家」は、壁の「中」を空気が流れています。

他では、あくまでも「ダクト」を使って「お部屋」の「中」を暖めるのが主流です。

これでは、建物にとって意味がありません・・・

「人」にも、「建物」にも優しく無ければ・・・

見た目はどんなに良くて、良い家でも30年以上経てば結果が自ずと見えてきます!

こんな時代だからこそ、地震にも強く、全館空気循環の付いた「エアブレスの家」は強い!

東日本大震災の余震も、今後M8.0クラスが発生するとされています。

まずは弊社の構造見学会をご覧頂き、他との基礎の違いとか等々・・・見て欲しいです!

見学会に来て頂いた方も、工事現況写真に見入っています。

現場で基礎工事をやっていても、通りがかりの通行人も立ち止まります。

話が基礎に飛んでしまいましたが、要するに、「エアブレスの家」は別格で凄いですヨ!

写真では限界があるからこそ、実際に「見学会」に来て欲しいものです!

家造りの失敗だけは返品出来ません。

憎らしい雨男!

憎らしい雨男!

朝の寒さが身にしみる陽気になってきました!

先日、衆議院議員選挙の告示が行われ、報道も選挙一色になってきました!

今回の選挙は、「第三極」という自民・民主以外の政党も名乗りを上げた三つどもえ!

16日までの短い期間で、どれだけ国民に真意を問えるのか、注目するところです!

一方で、中央自動車道では「笹子トンネル」で起きた天井崩落事故。

壮絶な事故です!100メートル以上に渡り、200枚を超えるコンクリート板が崩落!

考えるとゾッとします!トンネルと言うこともあり、逃げ道が無ければ、まるで地獄絵図!

如何にアフターメンテナンスが重要か、実証されましたね!

特に建物や工作物は正直です!・・・仕事柄、人ごとじゃありません。

コスト削減を選ぶか、安全を選ぶか、高速道路なら・・・尚更再認識してほしいものです!

 

さて、12月3日(月)、4日(火)と、緑区誉田町のH様邸で上棟が行われました!

今回の見所は・・・やはり、桧の香りが建物に近寄ると漂う程の上質な材料!

その他、迫力十分な大黒柱や、大梁をふんだんに使った部屋のアクセント!

近代的な日本家屋をイメージした、ズッシリと安定感のある建物です!

 

 

上棟初日は、朝から小雨が降る中で作業開始!夕方5時前には1階部分がほぼ終了!

2日目は、朝から本降り・・・吹く風が更に体感温度を下げて寒い寒い!

ようやく雨が上がってきたのが9時過ぎです・・・さぁ、2日目開始です!

エアブレスの家は、構造自体も非常に頑丈です!地震対策も心配いりません。

ガッチリとした4寸の柱が、約90cm間隔で並んでいます!さらに接合部は金物工法!

「金物工法」は釘を使わず、1トンの力に耐えられる「ピン」を打ち付ける工法です。

安心と高品質の建物は、材料はもちろん、見えない所もしっかり施工して行きます!

更に更に、大きな「梁」を使った「大断面梁工法」!

時にはこの「大梁」も、家の中のお洒落な「アクセント」になります!

 

今回のH様邸の「構造見学会」は、非常に見学価値が高いと思います!是非ご来場下さい!

最後に・・・3日、4日の上棟日は生憎の雨でしたが、翌日の5日(火)は一変して「快晴」

暖かいコーヒーを飲み、暖を取っての作業が嘘のようです・・・

昨日今日と本当に良い天気になりました・・・

本当に素晴らしく憎らしい雨男!