月別アーカイブ: 2014年3月

何となく分かります!

先週、親戚の不幸があったのでバタバタしていましたが・・・

今週はというと朝から雨模様! とても自分らしい?!

そんな雨の墓参りも慣れたものです。

早いもので今日が4回目の命日になります。

母が好きでたまにつくった煮物を今回は子供達に造ってもらいました・・・

最近は高学年になった長女の真似をして真ん中の娘も朝ご飯?を造るようになりました!

何とか食べられる煮物! を口にして母はどれだけ喜ぶことでしょう!

きっと喜ぶ事でしょう! 何となく分かります!

おもしろいものでお墓参りや料理も自然に受け継いでいくんだな!

そんな風に思いました。

悪天候で今日は電話が鳴らず静かな雨の日曜日!

こんな日は図面を仕上げましょう。

N様邸の確認申請図書、明日なんとか提出出来るかな?

 

さて次の写真は先日始まった、緑区のT様邸の水回り全般改修工事の様子です

先ずは時間のかかるお風呂から始まり!

ちなみにこのお宅は20年ほど前にMホームさんで新築されたそうです・・・

ツーバイフォーの建物のため、注意しなければならない箇所が多そうです!

丁寧に時間をかけ解体していきます!

お風呂の解体作業ではコンクリートガラや木片など考えられないほどゴミがでるものなんです!

今回は予想を超え、3割り増しほど・・・産廃処理が必要となりそうです!

解体後・・・

浴室改修でUB設置の為、FL-400mmでの土間コンクリート打設!

設置準備完了

次回、真新しいUBが入ります・・・

解体から約一週間・・・待ちに待ったピカピカのお風呂が!

施主様だけでなく私自身も楽しみなんです!

エアブレスの最大の特徴

 

緑区U様邸の基礎工事も地固めが終わり配筋工事・・・

つづいて1回目の土間コンクリート打設

今回はご覧の様に配筋ピッチがちょっと狭めの150ピッチ!

流し込みが終わりましてしっかり養生し・・・

ちなみに基準法では強度や配筋ピッチ、各種詳細材料のサイズ等はもちろんの事・・・

それ以外に打ち込み中~数日に対して温度に関する決まりもあります!

・・・基準法では、

「コンクリート打込み中及び打込み後5日間は、コンクリートの温度が2度を下らないようにし、
養生しなければならない」・・・

という最低限の事が書かれていてつまり、気温が大きく影響してくるわけですが・・・

ここ数日、暖かくなってきたから全く問題なく安心です!

最近はネットで何でも調べられるので状況によりお客様の方が詳しい内容もあるようです!

さて最後の写真はエアブレス特有の白い断熱枠!

真の健康住宅/エアブレスの最大の特徴がこの枠になるわけですがちなみに外周部以外はこのままです!

徹底した基礎断熱にするために一般的な鉄枠でなく断熱枠(枠自体が断熱材)を採用
 (基準法数値クリアーだけの名前だけの基礎断熱とは考え方が違います)

白い枠を目当てに、又ご近所さんが興味深げに眺めていきます!

まもなく上棟!

お楽しみに

プチ増築完成!

 

生実町のI様邸増築工事の外観が完成しました。

あとは内部の一部を残すのみ!

アングルが違うからちょっと解りにくいでが・・・

向かって左側がちょうど着工前で右側が増築後の完成写真!

こちらの写真は内装完成間近の2枚!

 

大雪に見舞われ・・・

時間がかかりましたが下屋根を撤去しプチ増築完成!

御施主様にも喜んで頂き感謝・感謝!

知らず知らずのうちに

ゴメンナサイ。

昨年から大変お待たせしていたN様邸!

ようやく始まりです。

先日の地盤調査の様子!

調査会社の技術者から神妙な面持ちで説明を受けているN様邸ご主人様!

どうやら、5m付近まで不連続な自沈層があるようで・・・

いつもの事ながら施主様のお心、察します!

次の画はN様邸LDKをリビング側からダイニング側に下から天井に向け撮影したもの!

実は先日の打ち合わせでイメージがどうしても湧かない、解らないとの事で内観パース作成!

リビングの吹き抜けがどんな感じになるか? 梁だしってどんな感じ・・・何本?

シーリングファン・・・どこに付くの! 格好良いの!?

無理もありません!

私自身は慣れたことで当たり前な話でも、お客様は違います!

初めてで全然解らないわけです!

特に空間想像は尚更です。

画をもとに分かり易い説明を心掛けます。

ご覧の様に空間が広くゆとりの有る勾配天井の吹き抜けです!

先ず大梁が東西に4本流れます!

その真ん中の2本を繋ぐように南北に2本流れ、それぞれの梁には屋根を支える柱がたちます!

部屋のセンターの一番高いところの棟木下の中央部にシーリングファンがつきます!

エアブレスなので暖房のかくはんは、ほんの少し程度で良いですが・・・

夏場、冷房時のかくはんには相当効果があると思われます!

又、南北の半間間での水平天井はダクト式24時間換気システムの配管スペースと排気口が付きます。

ちなみに、ご要望があればここに間接照明を付けることもOKですヨ!

N様ご夫婦、この画をご覧頂き大体の空間イメージが湧いたようでご安心されたようです!

共に一安心!

慣れは時とした恐い一面を出します・・・

知らず知らずのうちに・・・御施主様の不安を置いてきぼりにしてしまいます!

そうならないように・・・こまめな気遣いを心がけましょう!

4日後、地盤判定が出ました。

地盤判定結果報告書によるとD地点及びE地点では換算N値が3.0を下回るなど。

ウーン~! やっぱりダメか!

総合的判断の上、建物荷重の影響による圧密、収縮による不同沈下の発生の懸念から補強対策が必要。

ちなみにN様邸エアブレス新築工事・・・

今月末の改良杭施工後、基礎着工予定となりました。

随時報告させて頂きます!