お知らせ・イベント」カテゴリーアーカイブ

ロフトのある家 構造見学会 IN 緑区高津戸町

~・~構造見学会 開催~・~    

◆ 詳細(事前予約制)◆

場所 : 千葉市緑区高津戸町

     (詳しい場所はご予約なさった方にお伝えします)

日程 : 9月23日(金) ~ 9月25日(日)

時間 : 10:00 ~ 17:00 (各時間帯2組様まで)

 

 

沢山のご予約・ご来場ありがとうございました!

 

完成見学会 IN 木更津市永井作

~・~完成見学会 開催~・~

K様邸真壁1 K様邸真壁・吹き抜け

      K様邸真壁2

※写真は完成間近の写真です。完成後は現地でのお楽しみです

 

◆ 詳細(事前予約制)◆

場所 : 木更津市永井作(詳しい場所はご予約なさった方にお伝えします)

日程 : 12月11日(土) ~ 12月12日(日)

時間 : 10:00 ~ 17:00 (各時間帯2組様まで)

 

和モダン新壁・新築の家の木の香りとエアブレスの全館空調の空間をお楽しみ下さい。

 

ご来場ありがとうございました。

 

安心・安全にご見学いただくために(新型コロナウィルス感染拡大に伴う対応について)

●感染拡大防止のため、アルコール消毒液をご用意してますのでご利用ください。
●会場ではスタッフがマスク着用にて対応させて頂いております。
●ご来場の際はご家族様皆様、必ずマスク着用をお願い致します。
●風邪の症状や発熱のある方はご来場をお断りする場合が御座います。ご了承ください。
●お客様が安心して見学が出来るように準備しておりますので何卒ご理解をお願い申し上げます。

■□■  アフターメンテナンスファイル配布の流れに関しまして  ■□■

弊社オーナー様各位

いつもご訪問頂き、ありがとうございます。

さて、弊社にて毎月発行している「情報誌」をご覧になっていますでしょうか。

2012年3月、弊社情報誌にて2010年よりご案内しておりました、メンテナンス概算費用と推奨時期等をファイル化しました「アフターメンテナンスファイル」がようやく完成し、現在アフターメンテナンス巡回時に配布、内容のご説明を行っております。

20120501145617

2012年4月現在、約20件のオーナー様に配布、ご説明を行いました。

この「アフターメンテナンスファイル」の作成までには、1つの経緯があります。

アフターメンテナンスの定期巡回時に、とある弊社オーナー様へご訪問の際、弊社側で「何か異常は無いか、メンテナンスして欲しい所は無いか」とご質問したところ、「メンテナンスの時期や金額が分からないらのに、メンテナンスを促されても分からない」と、ご指摘を受けました。

これを受けまして、弊社として根本的にアフターメンテナンスの見直しを行いました。

その見直しの中で出来上がったのが、「アフターメンテナンスファイル」になります。

例えば、車の車検時に期日や金額が記載されたハガキが送られてくると思います。

弊社「アフターメンテナンスファイル」も、このハガキの様なものと考えて頂ければ幸いです。

予め、メンテナンス箇所、時期や金額が明記されているものを書面化すれば、オーナー様にも安心してご対応頂けると確信しております。
【アフターメンテナンスファイルの内容】

(1)10年間の維持管理履歴表(工事/メンテナンス)

20120501154204 20120501154245

・・・10年間の各部工事・メンテナンスの推奨時期に基づいた概算予算を明記

(2)メンテナンスマニュアル

20120501151032 20120501151054

・・・各部メンテナンスの内容説明と、単価を明記

(3)クリナップ キッチン、サニタリーの「ぴかぴか読本」

20120501151224

・・・台所、浴室等の掃除に便利な読本(付録)

の、3部構成になります。
尚、(1)の維持管理履歴表に記載しました概算予算は、あくまでも「目安」です。

最終判断はお客様になりますので、ご安心下さい。

「アフターメンテナンス」の配布とご説明後は、通常通り住宅内部と外部の点検を行います。エアブレスフィルター、24時間換気システム、レンジフード、外部雨樋、がらり等、「ちょっと気になる」ものも、遠慮無く巡回要員に申し付け下さい。

20120501151624

「アフターメンテナンスファイル」の完成までに、2年程の時間が経ってしまいました。

その為、築2~3年を経過しているオーナー様に関しましては、「お詫び」を兼ねまして初回のみ無料にて24時間換気システムを清掃しております。

詳しくは、今後の当社ホームページ、月刊情報誌をご覧ください。

それでもご不明な点がある場合は、お気軽にお電話・FAXにてお問い合わせ下さい。
それでは、今後ともカイハタ建設をよろしくお願い致します。

■□■  記念新商品販売終了のお知らせ  ■□■

御客様各位

いつもご訪問頂き、ありがとうございます。
さて、2009年11月26日より販売しておりました「エアブレス工法の自由化に伴う記念商品」は、
無事終了致しました。

長らくご連絡が遅れ、申し訳御座いませんでした。

今後とも、カイハタ建設をよろしくお願い致します。

■□■  新商品発表  ■□■

■□■ ネオ空調工法/エアブレス エアブレスの自由化の報告 ■□■

重要なお知らせ

御客様各位
いつもご訪問頂き、ありがとうございます。
少しずつエアブレスの季節になってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

先程、ご連絡しご存知の方もいらっしゃった事と思います。
(株)INAXよりの連絡で「エアブレス事業部の2010年3月末日付け終了」という
報告が正式にございました。

内容としては、エアブレス取扱い元の株式会社INAXが、エアブレス事業をエアブレス
取扱い各店舗に委譲(エアブレス工法に関する特許の解放)する事となった訳です。

ここで「えっ、エアブレス無くなるの?」と思う方もいるかと思いますが、無くなる
わけではなく、各建設業者へのエアブレス事業の自由化が図られ、エアブレス工法の
様々なメリットがより高まり、安価で幅広い性能を併せ持った健康住宅が可能となります。

なぜなら、弊社では全国のエアブレス取扱い店舗中、毎年上位の実績棟数で邁進し研究を
行ってまいりましたので、その糧をもとに、よりお求めやすく又、高性能でフレキシブルな
健康住宅をご提案出来ると確信しております。

更にこの事で持続的な発展ができ、お客様への満足度も向上出来ると願っています。

以下の詳細事項をご理解、ご確認の上、新エアブレス、及び有限会社カイハタ建設
をご愛顧頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

つきましてはエアブレス工法の長所を継続しつつ更に独自の技術を取り入れたカイハタ建
設独自の新工法「エアテック」として進行していきたいと思います。

メリット
* オール電化仕様が可能になります。(全館暖房時の限界温度18℃) 
* 駆体工事や基礎工事のしばりが無く部材設定が自由になります。
* 真壁仕様が出来るようになります。      
* 異種工法やリフォームでの対応が可能になります。   
* 共通部材が安価にて提供できるようになります。
     
デメリット
* ありません。
なぜならエアブレス工法自体、INAXの製品・工法ではありますが現在まで、特に
INAXが精査する事は無く、各工務店単位の責任に於いてのご契約又、その後の現場
進行、更にお引き渡し後のメンテナンスを行うというスタイルでしたので、今までと何ら
変わる事はございません。従って、皆様が生活する上で不備が生じる様な事もありません
のでどうぞご安心下さい。

 
             (エアブレス自由化に伴い)
☆★☆★☆★☆★☆★ 近 日 新 商 品 発 表(エアテック仕様) ☆★☆★☆★☆★☆★
             

 追記   メンテナンス内容・・・*各フィルターの清掃状況
     (現況オーナー様宛)  *給気口(総合給気口)の通風状況
                 *換気システムの管理状況(ダッチマン) 
                        
上記の様に今まで通りメンテナンス訪問を定期的に行いますのでどうぞご安心下さい。      

                  カイハタ建設  代表取締役 貝畑勝則

お知らせ・イベント 2009年5月10日

いつもご訪問頂き、ありがとうございます。

さて、前回1月15日の「重要なお知らせ」にて、アフターサービスの充実に伴う弊社ホームページ上での「会員登録」をお知らせ致しましたが、1月25日時点で100件近くのお客様の会員登録へのご登録を完了しております。
「お客様の満足度アップ、お客様との親密なお付き合い」という弊社理念にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとう御座いました。

さらに今年2月より、月2回の間隔にてお客様宅へご訪問して家周りの定期点検を行う「顧客巡回点検」も開始いたしましたが、4月末現在で69軒のお客様宅への巡回点検を完了、6月までの前期点検は残すところ23軒となり、8割の点検を完了いたしました。
この「顧客巡回点検」を行い、一番多く目立ちましたのが、外壁が緑色に汚れる「緑コケ」と長い間に使って出来た建具の剥げやスイッチ類の劣化でした。

引き続き、後期点検も7月より実施いたしますが、このような細かい家のメンテナンスで何処に連絡して訪ねたら良いか解らない事などもあると思います。急を要する場合はお電話、または直接ホームページ上でもお気軽にお尋ね下さい。対応させて頂きます。

〒260-0808千葉市中央区星久喜町774-1竹柏貝畑ビル202号
TEL043-300-7488
FAX043-300-7489
URL http://kaihata.co.jp

カイハタ建設まで

■□■弊社にて新築工事やリフォームされた方並びに以前設計監理されたお客様へ■□■

重要なお知らせ

御客様各位
新年明けましておめでとうございます。
年が明け、寒さが一層厳しくなってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本年も皆々様が幸多き年でありますようお祈りいたします。

さて、この度カイハタ建設では、ホームページのリニューアルをきっかけにお客様の満足度アップの為、前々から行いたいと切望しておりました、アフターサービスの充実に、より一層力を入れてゆく事が可能になりました。

年末に当社の社員がご挨拶に廻った際にお会い出来、ご説明させて頂いた方も多いと思いますが、ホームページ上にて「会員登録」をして頂けましたら、どなたでもお客様に役立つ情報(建物のメンテナンス方法やリフォームに関する情報、現状の建築状況等々)がご覧になれたり、時折アフターサービスの担当者が訪問させて頂き快適に生活されているか?問題はないか?などお伺いさせていただきます。

また、細かい家のメンテナンスで何処に連絡して訪ねたら良いか解らない事などもあると思います。その際は直接ホームページ上でお気軽にお尋ね下さい。対応させて頂きます。

また、月に一回情報誌も郵送させて頂きますので、お役に立てれば光栄です。この会員登録は御客様の満足度をアップさせる事が目的ですのでお気軽に登録されてみて下さい。
御客様とより親密なお付き合いをさせて頂き、安心して生活して頂きたいと思っております。是非この機会に・・・。(別紙にて登録方法の手順を載せてあります)

すでに登録されている方は重複してしまい申し訳ありません。登録がお済でない方はお早めにお願いします。登録期限 1月25日までです。

パソコンをお持ちでない方
お手数ではございますが、お電話かFAX、郵送にてお返事をいただけますようお願い申し上げます。また、何かございましたら直接ご連絡下さい。対応させていただきます。

〒260-0808千葉市中央区星久喜町774-1竹柏貝畑ビル202号
TEL043-300-7488
FAX043-300-7489
URL http://kaihata.co.jp
カイハタ建設まで                     
              2009/01/10発送分 (96件)