月別アーカイブ: 2013年2月

平成25年2月完成 緑区誉田町 S様邸(40坪)

♪大手のMIS社とMIT社とカイハタさんにお見積をお願い♪

カイハタ社長様 お世話になっております。

「新築感想文」お送りいたします。

遅くなりまして、大変申し訳ありません。

しかも、おそくなったので頑張って書こうとしたら、なんだか、だらだら長い文章になってしまいました。
しかも、(私がわざわざすべきでない?)説明とかが多く、かっこつけというか、知ったかぶりのような文章になってしまいました?。

 

家購入とその後のおはなし  

「なんだか ほんわか 暖かい・・」 ・・いまも覚えている、冬に、カイハタさんの現場見学会に伺ったときの一番の印象です。
寒がりの嫁、子供・自身も杉・ダニのアレルギーである当家にとっては、エアブレスはまさにうってつけの設備でした。

私の父は建築士で埼玉の住宅関係の仕事をしていました。小さい頃時々現場に連れて行ってもらったり、大学生の頃は父の紹介で住宅の現場でアルバイトもしていました。
その影響からか、自身も建築の学校から総合建設業の会社に入り、一級建築士と管理技士の資格をとりました。
人生のなかで、「買い物」に限って考えれば、一番高額なものを選ぶのに有利な職業についてお得だったかな、とおもいます。

家を建ててもらう建築会社選定にあたり、大手のMIS社とMIT社とカイハタさんにお見積をお願いしました。
MIS社さんは、素敵なパッケージングで、素敵な昼食のついた展示施設へのバスツアーなどがありました。ツアーの後、嫁は「MIS社さんで家を建てなきゃ!」と目を輝かせていました。
しかし、MIS社さんは、現場見学が一切なく、打合せにて具体的なことを質問しても、ありきたりのうわべのみの回答ばかり、営業さんに言ったことが設計さんに反映されていなかったりで、まず最初に候補から外させていただきました。

MIT社さんは、カイハタ社長様と同じように担当の方が親身で話が通っていて、構造見学も現在お住まいになっているお宅の見学もありました。(実際に作っている現場はごまかしがききません。会社や、職人さんの姿勢などが必ず現れます。できれば、少しでも建築の知識がある方と現場を見られるのがいいと私は思います。特に、構造見学・・)

MIT社さん・カイハタさん共、しっかりした仕事をされておりました。最終的な選定については、カイハタ社長のほうが、当方の要望への対応が柔軟で早かったこと。他社が概算でしかない見積もりが、詳細であり明確であったこと。設備面でやはり、エアブレスがよかったことが理由として挙げられます。

我が家は、「どこに行っても、空気がすっきり」しています。・・・幸せ・・・
特に、屋根裏部屋に季節ものや趣味の道具が置いてあるのですが、この場所が一番すっきりしています。
これは、エアブレスの構造によるものですが(詳しくはカイハタさんに聞いてください)、それだけではなく、いかに効率よく効果的に空気が循環するように、吸気口と排気口の配置を考慮することが必要になります。(この辺も、カイハタさんの現場見学のときに、「よく考えられている」のが確認できたのです)

エアブレスは、外部から「フィルターを通したきれいな空気を取り入れ壁内に循環させている」ので、壁のどの位置からも吸気口を取ることができます。そして、冬にはフィルターを通した外気を「温めてから壁内に循環」させているので、「吸気口から冷たい空気が入ってきて寒いということがない」のです。・・・幸せ・・・

(ご存知かもしれませんが、高気密住宅で、冬さむいからと言って閉め切っていたら、換気扇をまわしても、換気はできていません。→結露の発生・・カビの発生とか・・・?)
それから、それから、やっぱり特質は、「冬に家のどこでも、ほんわり あったかい」です。・・・かなり幸せ・・・
高気密6面輻射暖房の為、最寒期でも、朝と夕方に3時間ほどエアホストのタイマー運転で暖房すれば、大丈夫です。保温効果が高いので朝までで気温降下は2度ぐらいでしょうか?

顔がほてらない、足元から暖かい、ふく射暖房の心地よさ・・・。お風呂に入るときとか、朝方トイレに起きたときに、「さぶい~~」と、身を震わすことがないのです。

ああ~エアブレスにしてよかったな。と、三回目の冬をむかえても日々思うこの頃です。